目次
はじめに
小樽市朝里地区で開催される「あさりアートフェス」は、地域住民とアーティストが共に創る“みんなのためのアートイベント”。 2025年は5月10日(土)〜18日(日)に開催され、桜咲く朝里川遊歩道を背景に、絵画・工芸・クラフト・ワークショップなどが展開されます。 この記事では、開催概要・アクセス・展示内容・体験コーナー・カフェ情報まで、初めてでも楽しめる情報をまとめました。
開催概要
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2025年5月10日(土)〜5月18日(日) |
時間 | 10:00〜16:00(最終日は15:30まで) |
会場 | 新光南会館(小樽市新光5丁目5-7) |
入場料 | 無料・出入り自由 |
主催 | あさりアートフェス実行委員会 |
アクセス情報
- JR小樽駅・小樽築港駅からバス利用 中央バス「朝里川温泉線」乗車 → 「木工団地」下車 → 徒歩約3分(260m)
- 駐車場:会場周辺に若干あり(混雑時は公共交通推奨)
展示内容と見どころ
巷の巨匠展〜第5章
- 地域住民による自由テーマの作品展
- 絵画・水彩画・書・工芸・生け花・切り絵など約70点を展示
賛助出展作家の作品
- 阿部典英(現代美術)・福原幸喜(油絵)・あべみち子(イラスト)・NaNa(ミクストメディア)・中美紀子(レジンアート)など
特別展示
- 戦争をテーマにした平面作品(阿部典英)
- 押し葉で描いた蝉の原画・葉っぱのコラージュ作品
- ドングリや木の枝で作った虫のクラフト展示
体験・遊びのコーナー
あじさいアートプレイひろば(無料・申込不要)
- ダンボールつみきコーナー
- らくがきコーナー
- クラフトチャレンジ(落葉を使ったコラージュ制作)
桜ガイド&百想園ウォーク
- 桜並木と紫陽花見本園を散策(ガイド付き)
- 5月11日・17日・18日 11:00〜11:30(雨天中止)
あじさいガーデンテラスカフェ
- 開放的な屋外カフェで日替わりメニューを提供
- 雨天時は2階の「あじさい文庫」で営業
- 営業日:5月10日・11日・17日・18日(10:00〜13:00)
特別企画|朝里の自然と信仰を語る夕べ
- 地域の歴史・自然環境をスライドで解説
- 朝里遺産の会による懇話会
- 開催日:5月15日(木)16:15〜/会場:新光南会館
まとめ
あさりアートフェスは、暮らしの中にある美しさと創造性をそっと照らす祭典。 桜とアート、地域と人が交差するこの場は、誰もが「自分も描いてみたい」と思える震えに満ちています。