阿佐ヶ谷の七夕祭りの日程や出店の時間、混雑状況やトイレの場所など、初めての人でも楽しめる阿佐ヶ谷七夕祭りの情報をまとめました!
目次
阿佐ヶ谷七夕祭りの日程や見どころと楽しみ方!
阿佐ヶ谷七夕祭りとは?
開催期間:2018年8月3日(金)~8月7日(火)
開催時間:10:00~22:00
会場:阿佐ヶ谷駅周辺8商店会
パールセンター商店街、すずらん通り商店街 阿佐ヶ谷駅周辺商店街
8月3日から5日間、東京都杉並区の阿佐ヶ谷駅周辺の商店街一体で開かれ来場者数は約83万人にもなるお祭りです。
阿佐ヶ谷駅を出ると「阿佐ヶ谷パールセンター」のアーケードの入り口看板があります。
町全体が七夕をモチーフにした飾りや、商店街の店主が作った手作りのハリボテが有名でその年の流行を取り入れたアイデア溢れるはりぼてが商店街を活気づけます。
あさがや七夕まつりの見どころ
阿佐ヶ谷パールセンター
JR阿佐ヶ谷駅を出てすぐにある阿佐ヶ谷パールセンターのアーケード。
この商店街がメイン会場となります。全長700mに渡って七夕飾りと活気に満ちた祭りを楽しめます。
はりぼてもクオリティが高く物づくりが好きな人もとても楽しめます。
子供の夏休みの工作のヒントやアイデアにもつながるかも知れませんね♪
屋台ですが阿佐ヶ谷七夕まつりの屋台は、商店街の軒先での露店販売といった感じでテキ屋さんのような屋台ではありません。
しかし、商店街のメインストリートのあちこちから香ってくる美味しそうなの匂い、、
さらに七夕の飾りつけがいい感じにハマり絶妙な風情を味あわせてくれます。
七夕まつり期間中は、商店街中で「七夕セール」をやっていていつもは覗かないようなお店も立ち寄ってみると思わぬお宝を発見することもあるので面白いですよ(^o^)
阿佐ヶ谷七夕祭りのおすすめグルメ
鉢の木
パールセンター入口右手にある和菓子屋さん「鉢の木」。
オススメのメニューはこれ!
・招きもち
どら焼きです。しかし普通のどら焼きに見えますが、中の餡が煮豆の王様とも名高い「とら豆」で作られています。生地はもちもちしており、スッキリした餡で新食感の優しい味わいが特徴です。お土産としても人気が高いのでおすすめですよ!値段は税込み210円!
・かき氷
フワフワなかき氷は子供にも大人気で味は「宇治抹茶」と「いちご味」の2種類です。毎年行列が出来ており時間帯によっては2時間半以上待つことも、、しかし!食べる価値はありますよ!数量限定の物も用意されてたりするので早めの時間帯に行くのがおすすめです。
・あんみつ
このあんみつはとても上品な見た目をしています。見た目ももちろんですが厳選された食材を使っています。伊豆諸島産の天草から作る寒天、現在希少な波照間産黒糖蜜、北海道産赤えんどう豆を使用しており味も上品。超オススメです。(言葉は下品でごめんなさい)値段は税込み540円!
他にもこだわりのお菓子がありますのでそちらは行ってからのお楽しみに!
ミート屋
ミートソースパスタ専門店「ミート屋」。阿佐谷パールセンターの真ん中あたりにあり、テレビでもよく紹介される人気店です!
オススメは「ペンネミートソース」です、七夕期間限定の自家製が販売され毎年行列ができています。
もちもち食感のペンネとデミグラスソース寄りなミートソースが特徴すトマトが少し苦手な私でも美味しくいただけました。
おすすめですよ!
阿佐ヶ谷七夕祭りの混雑状況
お子様連れなら平日の10時から15時くらいがベスト
夏休み期間中という事もあり5日間にわたって連日大勢の観光客でにぎわっています。
特に土日は混雑具合が増々で平日でも夕方以降は仕事帰りに立ち寄るお客さんも多いです。
なるべく空いている方が良いなら、やはり平日の日中が間違いないです。もちろんそれなりに人は多いですがお子様連れでも問題ないかとおもいます。
カップルにオススメはやっぱり夜
夜の七夕祭りの風景も幻想的なので若いカップルならぜひ夜に行ってもらいたいですね。
ワクワクドキドキしちゃいますぜ(*^^*)
世界のビールが飲めるお酒屋さんとかもありますのでビール片手に食べ歩きなんかも不思議と夜のほうが美味しく感じます。
飲みすぎてやらかさないように気をつけてくださいね!
阿佐ヶ谷七夕祭りへの行き方とトイレ情報!
いざ阿佐ヶ谷七夕祭り会場へ
阿佐ヶ谷七夕祭りのメイン会場となるパールセンター商店街へは、やはり電車で行くのが便利です!
・JR阿佐ヶ谷駅
・東京メトロ丸の内線の南阿佐ヶ谷駅
この2つの駅が最寄駅で会場もすぐです。
南阿佐ヶ谷駅からだとパールセンターの裏手から入る形になるので先に行きたいお店があったら確認しといたほうが良いですよ!
バスを利用して行きたい方は
・コミュニティバス「すぎ丸」
京王井の頭線浜田山駅から終点「阿佐ヶ谷駅」
・関東バス
石神井公園駅北口、中村橋駅、下井草駅から、阿佐ヶ谷駅ゆき終点「阿佐ヶ谷駅」
となります。
阿佐ヶ谷七夕祭り会場周辺のトイレ情報
使いやすいトイレ情報ですが
・JR阿佐ヶ谷駅、丸の内線南阿佐ヶ谷駅のトイレ
・JR阿佐ヶ谷駅北側の西友
・JR阿佐ヶ谷駅ダイヤ街
この3つが使いやすいです!
まとめ
とにかく、古き良きを感じる楽しいお祭なのでぜひ足を運んでみてください。
美味しいものがたくさんあるのできっと満足できると思います、楽しんでください!
以上、はじめての阿佐ヶ谷七夕祭りの楽しみ方でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!