災害時(停電)の必需品と役に立った物と欲しかった物はこれ!

停電が長引いた時に必要な物や欲しいと感じたものを紹介していきたいと思います。

必需品

・現金

これは買い物するなら必須です。停電時にはATM、クレジットカード、電子マネー、QUOカード等の電気を使う物は使用できなくなります。財布とは別に非常用の現金を防災袋などに入れておくことをお勧めします。

・モバイルバッテリー

これは言うまでもないですね、スマホの充電に使いました容量が大きく軽くてしかも安い物が沢山売られているので一つでも持つことをお勧めします。私は20000mAの物を持っています。スマホなら約6回程充電できます。

・ガスコンロ又はカセットコンロ

最近IHのコンロを使う家庭が増えてきていますが当然IHは使えません。ガスコンロの場合は点火には電池を使うので通常通り使えます。そしてカセットコンロ、こちらもポータブルはガスを使いますが電気は必要ありません。熱湯を運ぶのは危険があり余震などでバランス崩すと大やけどにつながる事もあり得ます、頭を洗うときなどに浴槽付近で湯を沸かしたりなど携帯性に優れるのが最大の利点ですね。赤ちゃんがいる家庭ではミルクを作るのにお湯は必須なので必ずどちらかは持っておきたいです。

役に立った物

・G-SHOCK

これはG-SHOCKに限らないのですが私が所有していたのがたまたまG-SHOCKでした。で、何が良いのかというと文字盤が発光する事です。停電時は部屋全体を明るくすることはしないので手元に光る時計があったのはとても助かりました。

・ノートパソコン

様々な用途に使えます、テザリングでネットに繋ぎ仕事したり、モバイルバッテリー代わりに充電したりと便利です。デスクトップではできませんのでそこは注意。

・手回し充電ラジオ

我が家のラジオは電池切れだったのですが手回しで充電できるのでなんとか使用することができました。最近だとUSB端子が付いていてスマホ充電もできるものが多いですが手回しでスマホは充電できませんので注意してください。スマホを充電できるまで手回しでラジオ充電しようものなら何時間回し続けなければならないのか想像もつきません。スマホ充電は電池ありきの機能だと思ってください。

・ランタン

ロウソクと違い光量が多いので物を探す時や食事する時、トイレなど移動する際にも火と違い安心で手軽なので便利です。もちろん電池がなければ動きませんし充電式でも切れたら終わりなので何時間も使い続けず必要な時に使う方が良いと思います。

・ロウソク

部屋を明るくします、明かりがないと不安に駆られる事もありますのでメインで使う明かりはロウソクです。しかし、火災のリスクも否めないので万が一倒れても燃えないように対策する必要があります。近くにコップ1杯程度の水を用意しておくと安心できます。

・ライター

ロウソクに火を点けます。タバコ吸わない方だと所有してない方もいるかもしれませんので一度確認した方が良いです。もしかしたら着かない可能性もあるのでそこも点検しましょう。

さらに安心して過ごすために導入したい物

・自動車用ACインバーター

モバイルバッテリーなどが使えなくなったら最後の手段です、車のシガーソケットに挿して使えるコンセントです、このコンセントを使いモバイルバッテリーを充電したりすることができます。長期乗り切るにはこれしかないです。しかし、注意点として車で充電する時は必ずエンジンを始動してください、意外とあっけなくバッテリー上がりを起こしたりします。ガソリンも使うので残量には注意したいですね。

・アロマキャンドル

ただのロウソクでも灯としては十分なのですが被災感が半端ないです。どうせならお気に入りのアロマキャンドルを利用したいですね。香りと灯で被災感ではなく特別な日のような感覚で過ごしたいなと思いました。

・ソーラーパネル

これは太陽光で充電できるソーラー充電パネルです、意外と小型で値段も高すぎずそこそこ充電できるソーラーパネルが売っています。自動車を持っていなかったり使えなかったりという時でも使用できるのは安心です。

・超大容量蓄電池

多少値段はしますがモバイルバッテリーなんかとは比較にならないほどの容量を持ったバッテリーがあります。テレビなども動かせるくらいなのでいざという時にはかなり心強い味方になることは間違いありません。

・背負える給水袋

そのまま背負える給水袋です。水を運ぶのってかなりキツイです、余計な疲労を溜めないためにも背負えるというのは大助かりです。使わない時は畳んで収納しておけるのでとても便利です。断水時には絶対持っておきたいアイテムですね!

・常備薬

風邪薬、鎮痛薬、整腸剤など用意しておきましょう、何があるかわかりません。ちなみに私は虫刺され薬が欲しかったです。

・発電機

やっぱりあると便利です。が!導入コストが高い、騒音が大きい、燃料が必須など結構ハードルが高いです。それに見合うメリットももちろんあるのですが。

すでに所有している方へ、室内での使用はなるべく避けましょう、どうしても使う時は窓際で風向きに気をつけて換気は全開で使用してください!

自室で発電機を使い亡くなられた事故が何件かありました。自室のみならず周囲の環境に十分配慮し使用することが大切です。

おまけ

災害時に使う物の管理できているでしょうか?私はラジオを探すのに若干苦労しました。そこで災害時に使うものをまとめて置いておきたいのですが非常袋を置いておくのも何だかなーっと思っておりなんか上手く収納できないかと思って閃きました。

使ってないトランクケースがあるじゃないか!と。

ただボテッと置いてスペース取るだけのトランクケースに必要なものをまとめて置いておけば移動も楽だしスペース無駄にしないし何より分かりやすい!という事で今ではそこにラジオや給水袋、電池、現金などをしまってあります。

トランクケースを汚したくなかったり稀によく使う様な方は非常袋ごとトランクケースにしまっておくといいかもしれませんね!

他にも収納付きスツールなど2in1な物を活用できるとオシャレでスマートに対策できますね!

災害は他人事ではありません。明日は我が身という言葉もある様に防災意識を持つことが万が一の自分を救う助けになります。自分に余裕持つことで人にも優しくなれるので全員が余裕を持つことが大きなパニックを防ぐことに繋がると思います。

もう一度、必要なものは用意できてるか?

確認してみるのも良いと思いますよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする